2011.02.03(木曜日) ☆節分豆まき☆
今日は2月3日。
日本では毎年2月3日を「節分」と言い、豆をまいて悪疫退散や招福の行事が行われます。
日本語学科は今日、隣接する公園で豆まきを行いました。
鬼のお面をかぶった学生に、「鬼は外、福は内」と叫びながら豆をまきました。初体験の学生も多く、みんな楽しそうでした。
今年は2月3日が中国の春節。お祝いムードの中、楽しく豆まきをしました。
一覧NEWS
- 2011.02.25
- 卒業旅行in草津
卒業生みんなが楽しみにしていたワールドネットグループ合同での卒業旅行。今年は草津に行ってきました。
友達同士で街を散策したり、先生と一緒に写真を撮ったり楽しい時間を過ごしました。ワ...
- 2011.02.03
- 節分豆まき
- 2010.12.22
- クリスマス会
- 2010.12.10
- マザー牧場へ行ってきました
- 2010.10.15
- 2010年10月生 入学式